ポラスグループ・中央住宅6月1日から新サービスを提供しました。
この「ポラスの買取リースバック」はかなり画期的。
『ポラスの買取リースバック』についてを深掘り。
ポラスの買取リースバックって何?
ポラスの買取リースバックは、 ポラスグループ(株)中央住宅の不動産ソリューション事業部が開始したサービスです。
家を売却しても、3年間はその家に住めるというサービスです。
詳細参考記事
ポラスグループでは「循環型ビジネスモデル」に取組み、住宅購入から建物アフターメンテナンス、付加価値リフォーム、建物の保証延長、そして売却時に街並みやメンテナンスなどを評価した独自の査定方式「ポラス施工住宅α査定」にて資産価値を最大化するとともに、お客様一人当たりのシェア(パーソナルシェア)も最大限獲得したいと事業展開しています。
「循環型ビジネスモデル」の一環として、ポラスグループが施工した戸建住宅の既契約者様への売却出口である「ポラス施工住宅α査定」以外の選択肢として、『ポラスの買取リースバック』をスタートするものです。ポラスの建物や植栽、分譲地の街並み、コミュニティなどに共感いただき購入いただいた既契約者様に、このお気に入りの場所に住みながら、次のライフステージへの準備期間を確保していただける機会として活用いただけるものと考えております。
ポラスの買取リースバックの対象物件
家を売っても3年間はそこに住めるなら、と思う方。なら、私も、なんて思うでしょが、注意してください。
このサービスの対象物件は、ポラスグループが施工した戸建住宅です。
なので、他のハウスメーカーで建てた物件はNGです。
家を売却する理由
家を売却するするには理由がありますよね。新しくマイホームを手に入れるため、転勤、資産運用など。夢ある売却ならいいけど、時には厳しい現実から売却しなければいけないこともあります。
・住宅ローンが返済ができない。
・不動産ではなく、現金で資産を残したい。
・介護施設に入るための資金を用意したい。
・ケガや病気で働けなくなり家の維持ができない。
売却後のことが決まらない
売却をしてもその後のことが決まらないケースもあると思います。そんなとき「ポラスの買取リースバック」なら3年間、家に住みながら、資金を貯めたり、次の引っ越し先を決めたり、と計画実行が可能になります。
『ポラスの買取リースバック』 なら3年間住んでいられる!
ポラスの買取リースバックは3年間、その家に住んでいられます。メリットは以下の感じ。
・住宅ローンが未完済でも利用できる。
売却した資金を住宅ローンに充当します。
注意:残債額によってはNGの場合も。
ポラスが買取代金を一括支払い!
一時金として受け取ったお金は、次への運用ができます。
人に知られず手続き可能
競売や仲介と違って、周囲に知られる心配がありません。
固定資産税の支払い不要
もう持ち主ではないので、賃貸借契約となり、固定資産税の支払いは不要です。
住み替えの為の仮住まい不要
現在の家に住み続けながら、次の物件を探すことができます。しかも3年間なので、じっくり探せますね。
厳格な金融審査は不要
リバースモゲージのような金融審査不要。年齢制限や同居人の制限もありません。
マイホームをこれから購入しようと考えているのなら……
もしかしたら、返済できなくなるかもしれない。あまりネガティブなことは考えたくはないけれど、未来はわからないです。ポラスでマイホームを購入すれば『ポラスの買取リースバック』があるので安心かなと思います。
『ポラスの買取リースバック』はマイホームの保険!
もしものときのこと考えてみたら『ポラスの買取リースバック』があることで安心できる。まさにマイホームの保険といったところ。
ネガティブにだけではなく、手狭になったからもっと広い家を、転勤するので引っ越す、同居するから2世帯住宅に住みたい、など、ポジティブなケースでもこのサービスは利用価値大だと思います。
まだスタートしたばかりのサービスなので、これから注目ですね。
記事内引用、参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000009436.html
コメント